大久野島
大久野島の住民票!
昨日は、雪が少しですが積もってました、寒かった~
今日、雪は融けてますが寒いです。
ここは滅多に雪が積もらない町なんですけどね。
今日の地元の新聞に載っていた記事ですが、大久野島に10泊宿泊すると住民票がもらえるんだそうです。
「第二のわが家として気軽に訪ねてもらおう」と企画されたそうです。
来年3月末までの期間、10泊された人が対象だそうです、詳しくはこちら→休暇村 大久野島
そして、うさぎさん達への接し方も書いてあります、島に行かれる方はよく読んでほしいですね。
うーちゃんもそうですが、抱っこが嫌いなうさぎさんは多いようです。
もともと捕食される側のうさぎは「抱っこ=捕まる・食べられる」となる訳です。
うさぎに慣れてない人が抱っこしようとして落としたりすると、骨折の危険があります。
うさぎの骨は細くて折れやすいですからね。
人間のお菓子などもあげないようにしてほしいです。
卯年のうさぎブームがいいブームになるよう祈ります。
抱っこは嫌いでそ!
カジるのは好きでそ!
去年、ケージのまわりを片付けて3段のカラーボックスにペレットやおやつ等を入れて整理しましたが、一番下だけ空けてうーちゃんが遊べるようにしました。
お掃除日和でした
今日は、暖かかったので窓の掃除しました~
空気清浄機の掃除もしました、うーちゃんの毛がビッシリ・・・・・・
と、思いきや埃だらけ
フィルターを洗って干しました。
大久野島のウサギさん達も過ごしやすかったことでしょう。
時々、こんなシーンを見かけます。
むぎゅう~
なんか、ホリホリしてる音がすると思ったら・・・・・・
耳が見えます。
入れ替わり立ち代わり、いろんなウサギさんがホリホリ・・・・・
ブーム?(笑)
ボスさん、いっぱいナデナデして帰りました。
うーちゃんみたいに、頭を下げて「撫でてポーズ」もしてました。
可愛かったです。
うさぎ写真展は、11月末で終わってしまいましたが、ビジターセンターのレクチャールームには、そのまま写真が展示してあります。
レクチャールームが次の企画で使われるまで、写真は置いていいそうなので持って帰りませんでした。
来年、いつまた大久野島に行けるかな~
それより、年末のやる事がたくさんあったわ~
メリクリでそ!
今日は、クリスマスイブですね。
大久野島のウサギさん達のキレイキレイです~
ボスさんも、キレイキレイ・・・・・・・・
元気でいてね。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*
そして、今年も作りましたっ!!!
うーちゃん用クリスマスケーキ (*≧m≦*)ププッ
バナナのツリーに人参の☆ ブロッコリーにみかんを添えました。
はい、どうぞ!
わっ!やっぱりバナナからいきますか?
うーちゃんもキレイキレイ!
クリスマスって何?てな感じですね
オマケ・・・・
クリスマス仕様のチロルチョコです、つい買っちゃった(笑)
気をつけて~
休暇村、本館前の芝生です。
宿泊客は、年齢層が高いと聞きましたが、奥様方がグランドゴルフを楽しんでらっしゃいましたよ。
カラスが下りてきました、でも、左のウサギさん寝転んでるんです、大丈夫なの?
少しボケるけど拡大してみます、カラスって意外と大きいですよね。
ペレットを狙ってるんでしょうか、気をつけてね。
これは、鳶だと思うんですけどね。
カラスも鳶も多いです。
これは、セグロセキレイだと思います、尾を上下に振るのが特徴ですね。
もっといい望遠レンズ欲しいな~ ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
(レンズのせいか?)
ここは、テニスコートのある横の広場です、よくここでおにぎりやお弁当食べてます。
ベンチで何か食べてるおばさんを見かけたら、たぶん私です(笑)
ここで、食べるのが好きなんですよ、海が見えて気持ちいいし。
換毛してるようですね、まだ子どもみたい、兄弟かな。
左がお母さん(父さんかも)かな?
ひさしぶりの大久野島なので、次回も続きます(笑)
可愛い仔でした~
帰りの船を待ちながら、第二桟橋で結構長い時間いました。
というのも、時間が変わってたのを知らなかったんです(笑)
そのおかげで、出会えた可愛い仔です。
小さくて、可愛かったですよ~
ぴょこぴょこ跳ねてました~
よいしょっと・・・・・・ ブレちゃった~(笑)
カラスの声に警戒して耳がピーン!
葉っぱ、食べてます
もう少し大きくなったら、大人ウサギといっしょにペレットも食べるようになるでしょう。
カラスに気をつけて大きくなってほしいです。
帰って写真のチェックしたら、半分くらいこの仔の写真でした(笑)
ず~っと見ていたかったです~
そして、今回買って帰った物があります。
u-tanさんおススメのこれ!
ピーリングジェルです~
早速使ってみたら オオーw(*゚o゚*)w
力入れずに撫でるだけで、ポロポロと・・・・・・・
どんだけ汚れてるんだ、私の顔 (^_^;)
つるつるになりました~(笑)
お肌が綺麗になったかどうかは別として、もう少し大久野島のレポ続けま~す。
より以前の記事一覧
- 冬の大久野島 2009.12.17
- チャージ!!! 2009.12.16
- 花?・・・鼻? 2009.09.30
- カラスの声 2009.09.29
- 大久野島 仔ウサギ動画 2009.09.28
- 大久野島 第二桟橋 2009.09.27
- 大久野島 うさぎ写真展 2009.09.26
- 写真展・・・・・あっ! 2009.08.11
- 大久野島うさぎ写真展! 2009.08.09
- 梅雨明けは、まだかな? 2009.07.31
- 行って来ました~ 2009.07.29
- 仲良し~ 2009.07.07
- 何匹いるでしょう? 2009.07.05
- 行ってきちゃいました(^^♪ 2009.07.03
- 大久野島 怒り編! 2009.05.09
- 大久野島レポ お土産編! 2009.05.07
- 大久野島レポ ウサギ編! 2009.05.06
- 大久野島の展望台! 2009.05.04
- 大久野島レポでそ! 2009.05.03
- 大久野島 2009.05.02
- また行きたい・・・・・ 2008.06.21
- ボスなのかな? 2008.06.20
- 私にとっても楽園です 2008.06.19
- うさぎの写真展です 2008.06.17
- うさぎの楽園です 2008.06.16
- 2度目の大久野島 2008.06.15
- 帰ります 2008.06.14
- ビジターセンター 2008.06.14
- 着きました 2008.06.14
- 帰るまでが遠足だ! 2008.05.06
- ごはんちょうだい~ 2008.05.05
- 動画をおおくりします 2008.05.04
- バナナはオヤツに入りますか?by ウサギさん 2008.05.03
- 大久野島に遠足(?) 2008.05.02
- 戦争と平和の島 2008.05.01
その他のカテゴリー
うーちゃん骨折治療記録 ウサギのジッパー パソコン・インターネット ペット 大久野島 心と体 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ
最近のコメント